記事こんまり流片づけ祭り事例集2年末までに片づけを終わらせたい!と思っている方に向けてブログに順番に記事を書いています。2017年のこんまり流片づけ祭り事例集です。参考にしていただけると嬉しいです。 掃除と片づけの違い 1.片づけが終わっていると大掃除はすご〜く楽チン!...
記事こんまり流片づけ祭り事例集ブログに書いている、2016年に私が行ったこんまり流片づけ祭りの事例集です。 ぜひこちらを参考に、順番にやってみてください。 片づけは必ず終わります。そしてときめく人生が始まります。 片づけ祭りー衣類1ートップス、ボトムス、かけるもの...
記事ときめき片づけ体験セミナーの様子会場はとてもご縁のあるきらめきプラザさん ご案内していた介護費用の互助会制度を運営されている「ライフケアサポート」さん & シニア世代向けフリーマガジン「シニアNaviおかやま」さん のコラボセミナーを開催しました。 38名の皆さんにご参加いただきました。...
記事ときめき片づけセミナーの様子会場は岡山健康づくりセンターさん。 公立学校共済組合様岡山支部事業「平成29年度健康づくりセミナー」の更年期セミナーにてセミナーを開催しました。 7月31日(木)、8月10日(木)、8月17日(木)の全3回。 40名、29名、42名、合計111名の岡山県教職員の皆様にご参...
記事手話通訳さんとときめき片づけ体験セミナー2今回の会場もきらめきプラザさん。 2月に引続き、岡山県聴覚障害者福祉協会女性部の方にリクエストをいただき、ときめき片づけ体験セミナーを開催いたしました。 今回も手話通訳の方がお二人お手伝いしてくださって、男性の方も参加してくださって、楽しく開催できました。...
記事ときめき片づけ体験セミナーの様子・ご感想会場はアルネ津山内のパソナ岡山津山営業所さんの事務所。 先日ご案内していたセミナーのご報告です。 パソナ岡山津山営業所様からリクエストをいただいて「春めく、ときめく、パソナのお仕事♪」お仕事相談会のイベントとしてときめき片づけ体験セミナーを開催いたしました。...