6月の体験セミナーに参加された方から、嬉しいご報告が届いています。
その後、片づけを始めて衣類と本が片づいたとのこと。 写真を送ってくださって、ご許可をいただいたのでご紹介します。 やらないといけないと思っていたけれどやる気にならない いまひとつやり方がわからない
と言っておられたのに、全部出し。
ご自分のときめきで選んで「さようならするものたち」の言葉とともに送ってくださったこの写真。
これまでおつかれさま。ありがとうございました。
たたみ方もお伝えしたので、とにかくたたんで、とにかく立てるを実践。
これまで狭いところに押し込めてごちゃごちゃに置いていたものが5つの衣装ケースに全て納まりました!ということです。
素晴らしい!すごく嬉しい♪
お伝えしたことが伝わっている。セミナー後に即行動しておられる。
やり方を教われば片づけはできるようになります。 あとはやる気になる「きっかけ」があればいいのです。きっかけに背中を押してもらえます。
「きっかけ」は 言葉だったり 文章だったり 絵だったり 写真だったり 動画だったり
いろいろあるけれど、一番インパクトが強いのは直接会って話を聞いてみること。 私もこれまでたくさんの方々に 気づく「きっかけ」 立ち止まる「きっかけ」 考える「きっかけ」 行動する「きっかけ」
をいただきました。そして背中を押していただいて、前に進んでいます。 衣類に続いては本の片づけ。
本は点在しているからひっぱりだすのがたいへんそう。
古い漫画とか、ときめきがはたらくか心配。
と言われていたのですが「本日の成果」と送ってきてくださったこの写真。
お役目が終わった本がたくさんあったのです。
ずっと眠ったままになっていた本たちにきちんと向き合われて、手放すことができています。
それになんだか、だんだん楽しくなってこられているようです。
こんまり流「ときめき片づけ」では毎日少しずつするのではなく「祭り」として一気に行います。
毎日毎日少しずつできればそれでも良いのです。
ただ、うんざりしてしまって継続できなかったりすることが多いです。
永遠に続く作業のような気がして滅入ってしまうことがありませんか?
今日はできなかったと凹んでしまったり
私はやっぱりできないんだと自分を責めてしまったり
そんなことになったらせっかく片づけを始めたのにもったいないです。
1週間に一度、1ヶ月に一度など まる1日お祭りの日を作り5時間程度の時間をとって片づけてみましょう。
一気に行って劇的な変化を味わうことがリバウンドをしないためにも効果的です。
片づけは祭り!勢いをつけて一気に行いましょう。
体験セミナーでお片づけマインドをしっかりと身につけられたからですね。
この先も楽しみです。応援しています。